
いきなりツイートさせてもらいますと、自分にとって今週一週間は・・・知る人ぞ知る「ヘルウィーク」だったんです
テスト期間なみに緊張感がある日々が続き、逆に燃えるぜぇ〜

と強気な発言をしておきます

まぁ本題に入りまして、今日は待ちに待った〜
(おおおぉぉぉーーー〜〜〜っ)
ハングルけんてーーーい!(読みの関係で。ハングル検定のことですが)
僕はこのたび5級を受けにいきまして、シキ君が調べてくれた電車の時刻表を片手にいざ決戦の地、名古屋へ!
試験会場付近の中村公園駅というところでは、まず最初に飛び込んできたのが…
ケンタッキーとミスタードーナツの店が連立している姿〜

(名大の方々へ、カムサハムニダ

勝利の暁にはここへ戻ってくるから待っていろよと言わんばかりに別れを惜しみ、出陣!
そうこうしていると街の真ん中にこんな…

(横から見たらビルと同じに見えてビックリ!)
これは僕の試験結果はもう神頼みということかと感じましたね

試験会場の同朋大学の場所が以外と分からず、説明が始まっている時にようやく到着することができました(焦)
そして本日はなんとハングル検定20周年ということで受験している風景を撮影されていました

電車内で見ていた単語が出てきたりして(よくあるよくある!)…試験自体はあっという間に終了し、個人的には5分5分の戦いができたのではないかと感じました!(リー先生に感謝

でも結果という以上にハングルを勉強することにとても喜びを感じ、これからこそ定期的に勉強をしていきたいということを感じれたことが一番の収穫だったかな〜と思います…「こっからです!!」
ヘルウィークが案外ヘブンウィークだったことに感謝して来週もがんばろーっと

ヨロブン カチ ハングゴ コンブハセヨ〜


(再掲)

結果が気になりますね。
4級を受けたレフティさんは余裕で合格みたいですよ(自己採点)
私も次は受けたいです。
私は自己採点の結果は...6割までもう一歩でした(ToT)/~~~
一夜漬けではきつかったです...
この単語知ってる♪という嬉しさでちゃんと考えず、いくつか選択してしまったのが悔しい...
samさん合格を祈ります!
s amさんの合格祈ってます!
自分もハン検定受けましたよ。
確かにちょっと緊張しますよね。
一緒に合格しましょう!!
なんちゃって……。
すみません。僕もハングル勉強の楽しみが感じられるくらい頑張って、次は一緒に4級をとりましょうか。!(^^)!